
春の富士山
茅葺屋根のある風景
当時御殿場近郊では茅葺屋根の建物と富士山風景を見ることが出来たようです。現在では観光施設として西湖いやしの里根場にあります。
当時御殿場近郊では茅葺屋根の建物と富士山風景を見ることが出来たようです。現在では観光施設として西湖いやしの里根場にあります。
御殿場市内からの撮影です。稲の大きさから5月の撮影と思われます。この時期御殿場では市内の田んぼで美しい逆さ富士が見られます。当時はスマホもデジカメも無くフィルムでの撮影。父から微妙な露出設定などもっと話を聞きたかったですね。
田んぼは5月の癒やし風景。この様な逆さ富士は今でも見ることができます。いつの時代までも残ってほしい景観ですね。
とても美しい桜と駿河湾越しの富士山。この桜は私が父に聞いたときには既に伐採されておりました。